
気温も落ち、すっかり寒くなってまいりました。
寒くなってくると需要が出てくるのがロングタイツです。
トレーニングからレースまで、幅広く活用されるロングタイツですが、
ひとくちにロングタイツといっても種類が多く、ネットだとどれを選んだらよいかわからない。
そのような疑問にお答えするために価格の違い・機能の違いなどを紹介します。
ぜひ購入の参考にしてください。
パンツ類と比較して、下記のようなメリットがあります。
・ショートパンツより暖かくて、ロングパンツよりも動きやすい
・密着しているため温まり易くて、冷えにくい、けが予防になる
・裾部分がしっかり密着しファスナーが当たるなどのストレスが少ない
・パンツ類と比較して、筋振動を抑える効果がある
「マラソン大会参加を見据えてランニングをしたい」
「気温が低い時間に強めのトレーニング(ビルドアップやスピード練習)をしたい」
という方に特におすすめです!


筋肉や関節のサポート機能を持たないランニング用タイツです。保温や動きやすさを重視しており、価格も様々です。価格帯によって動きやすさや細かな機能が変わります。ポケットがついているモデルがほとんどですので、長時間のランニングには重宝されます。寒さを防ぎたい、動き易くて履きやすいタイツが欲しい方にお勧めです。

筋肉や関節のサポート機能を持つロングタイツです。サポート機能を含むため、価格はその分上がりますが、体を守ったり、レース後半の疲労を防ぐなどサポートの恩恵は大きい機能となります。体を固められるような機能が多いため、自分の用途(不安な部位や痛めている部位)に合ったタイツを選ぶことがポイントです。

陸上競技者に向けて発売されているロングタイツです。機能性はランニングタイツと大きく変わりませんが、デザイン性やポケットの有無などの違いがあります。ランナーにはうれしい機能もそぎ落としているため、陸上競技(短距離・跳躍・投擲)の選手にお勧めのモデルです。



エッセンシャルタイツCZ8831-0106,380 円(税込)
詳しく見る
フェノムエリートタイツCZ8824-0108,300 円(税込)
詳しく見る
エアロスイフトタイツDM4614-01113,200 円(税込)
詳しく見る

ENERGY SAVING ロングタイツ2011C283.001/2011C283.002/12,900 円(税込)
詳しく見る
ENERGY SAVING セミロングタイツ2012C298.001/2011C295.0019,900 円(税込)
詳しく見る


LIMOロングタイツ2031D570.001/2031D570.0025,600 円(税込)
詳しく見る
TRACK ELITE裏起毛ロングタイツ2091A573.001/2091A573.0027,200 円(税込)
詳しく見る
NXTロングタイツU2MB251009/U2MB2510147,700 円(税込)
詳しく見る
T&Fプラクティスロングタイツ2811A018.001/2811A018.0036,930 円(税込)
詳しく見る